| 城 | 国 | 郡 | 読み | 農村の数 | 市の数 | 開発用地 | 上位施設 | 備考 | |
| 1 | 甲斐 | 山梨 | やまなし | ||||||
| 甲斐八代 | かいやつしろ | ||||||||
| 福士 | ふくし | ||||||||
| 身延 | みのぶ | ||||||||
| 教来石 | きょうらいし | ||||||||
| 滝戸 | たきど | ||||||||
| 巨摩 | こま | ||||||||
| 河原部 | かわらべ | ||||||||
| 甲斐黒川 | かいくろかわ | ||||||||
| 2 | 甲斐 | 都留 | つる | ||||||
| 上野原 | うえのはら | ||||||||
| 小菅 | こすげ | ||||||||
| 初狩 | はつかり | ||||||||
| 富士吉田 | ふじよしだ | ||||||||
| 道志 | どうし | ||||||||
| 3 | 信濃 | 上諏訪 | かみすわ | ||||||
| 蔦木 | つたき | ||||||||
| 岡谷 | おかや | ||||||||
| 岡谷 | おかたに | ||||||||
| 武居 | たけい | ||||||||
| 4 | 信濃 | 伊那 | いな | ||||||
| 本郷 | ほんごう | ||||||||
| 田切 | たぎり | ||||||||
| 表木 | おもてぎ | ||||||||
| 辰野 | たつの | ||||||||
| 鹿塩 | かしお | ||||||||
| 5 | 信濃 | 飯田 | いいだ | ||||||
| 伊久間 | いくま | ||||||||
| 鶯巣 | うぐす | ||||||||
| 伊豆木 | いずき | ||||||||
| 平谷 | ひらや | ||||||||
| 大河原 | おおかわら | ||||||||
| 福与 | ふくよ | ||||||||
| 木沢 | きざわ | ||||||||
| 6 | 信濃 | 水内 | みのち | ||||||
| 牟礼 | むれ | ||||||||
| 高井 | たかい | ||||||||
| 桑名川 | くわながわ | ||||||||
| 7 | 信濃 | 木曾 | きそ | ||||||
| 田立 | ただち | ||||||||
| 野尻 | のじり | ||||||||
| 上松 | あげまつ | ||||||||
| 末川 | すえかわ | ||||||||
| 藪原 | やぶはら | ||||||||
| 8 | 信濃 | 埴科 | はにしな | ||||||
| 麻績 | おみ | ||||||||
| 須坂 | すざか | ||||||||
| 鬼無里 | きなさ | ||||||||
| 更科 | さらしな | ||||||||
| 屋代 | やしろ | ||||||||
| 9 | 信濃 | 佐久 | さく | ||||||
| 滋野 | しげの | ||||||||
| 追分 | おいわけ | ||||||||
| 望月 | もちづき | ||||||||
| 臼田 | うすだ | ||||||||
| 小海 | こうみ | ||||||||
| 10 | (1583.1) | 信濃 | 小県 | ちいさがた | |||||
| 禰津 | ねつ | ||||||||
| 長窪 | ながくぼ | ||||||||
| 坂木 | さかき | ||||||||
| 舞田 | まいた | ||||||||
| 角間 | かくま | ||||||||
| 11 | 信濃 | 筑摩 | ちくま | ||||||
| 日出塩 | ひでしお | ||||||||
| 成相 | なりあい | ||||||||
| 伊深 | いぶか | ||||||||
| 和田 | わだ | ||||||||
| 稲尾 | いなお | ||||||||
| 安曇 | あづみ | ||||||||
| 小谷 | おたり | ||||||||