1546年1月
#ref(): File not found: "信長元服.png" at page "S1 信長元服"
初期シナリオでは最も年代が古いシナリオ。
小勢力が点在している。
史実どおり織田家と同盟しても良いが、明智光秀も配下にいる斎藤家と比べて尾張統一すらできておらず主要な家臣も揃っていない織田家を押し潰すのは容易であり、開始早々に清洲織田→織田(ついでに松平家も)と吸収してしまえばその後の展開はかなり楽。
史実からさらに離れるが、帰蝶に家督を譲ると女性大名を楽しめるうえ、道三という超優秀な宿老が加わるのでさらに楽になったりもする。
北にも南にも派兵しやすい広大な所領、優秀な家臣団、周囲は総じて中小勢力と良いとこだらけ。
に見えてその実、北九州を執拗に狙ってくる大内家への対処や南北どちらへも微妙に遠く動かしづらい大名居城といったデメリットもある。
とはいえこの時点では島津家も恐れるほどの勢力ではなく、北九州の大半を取り切ってしまえば物量差で押し切れるので
腰兵糧関連の内政を充実させていけば安定した攻略を楽しめる。