PKより追加された要素。
勢力全体に影響する効果を与える役職。
自大名から1名、従属大名2家から各1名、計2名を設定可能。
なので欲しい家宰がいる弱小大名は滅ぼさずできるだけ従属させるほうが良い。
人材によって、持っている家宰特性は異なる。
また、家宰は3段階あり、「凡」「良」「優」と分かれている。
例えば「騎馬強化」は「凡」「良」「優」それぞれ騎馬レベルが「1」「3」「5」上昇するが、騎馬部隊がない場合攻撃弱体化が「30%」「50%」「95%」と、大幅に弱体化する。
「一意専心」のように、凡と良がなく、優のみの家宰などもある。
名称 | 利点 | 凡 | 良 | 優 | 欠点 | 凡 | 良 | 優 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一意専心 | 調略成功率上昇 | - | - | 20% | 調略実行期間延長 | - | - | 100% | 小早川隆景 |
宴席交流 | 登用、武将探索成功率上昇 | 15% | 30% | 50% | 金銭収入減少 | 5% | 10% | 15% | - |
臥薪嘗胆 | 腰兵糧日数増加 | 10 | 20 | 40 | 部隊の能力減少 | 5 | 10 | 15 | - |
騎手先鋭 | 騎馬LV増加 | 1 | 2 | 4 | 最大兵力減少 | 10% | 15% | 30% | - |
鬼神兵法 | 部隊の能力上昇 | 3 | 7 | 15 | 忠誠減少 | 1 | 4 | 8 | - |
帰農主義 | 兵糧収入増加 | 10% | 20% | 30% | 最大兵力減少 | 10% | 20% | 25% | - |
騎馬教練 | 騎馬LV増加 | 1 | 2 | 3 | 鉄砲LV減少 | 1 | 3 | 5 | - |
騎馬鉄強化 | 竜騎兵所持で騎馬鉄砲攻撃強化 | - | - | 100% | 竜騎兵無しで騎馬鉄砲攻撃弱化 | - | - | 30% | 片倉小十郎 |
騎馬補給 | 騎馬LV増加 | 1 | 3 | 5 | 金銭収入減少 | 10% | 20% | 40% | - |
騎馬強化 | 騎馬特性所持で騎馬攻撃強化 | 25% | 50% | 100% | 騎馬特性無しで騎馬攻撃弱化 | 30% | 60% | 95% | - |
強攻戦略 | 強攻時のダメージ増加 | - | - | 100% | 包囲時の耐久ダメージ減少 | - | - | 50% | - |
口米追徴 | 兵糧収入増加 | 10% | 20% | 30% | 忠誠減少 | 1 | 2 | 3 | - |
蔵米売却 | 金銭収入増加 | 10% | 20% | 30% | 兵糧収入減少 | 20% | 30% | 50% | - |
軍役増強 | 最大兵力増加 | 10% | 12% | 15% | 金銭収入減少 | 18% | 20% | 25% | - |
堅城普請 | 城の耐久上限増加 | - | - | 50% | 金銭収入減少 | - | - | 20% | 加藤清正、藤堂高虎 |
交易主義 | 金銭収入増加 | 10% | 15% | 30% | 領内行動の集落掌握速度減少 | 20% | 30% | 50% | - |
地方検地 | 災害被害回避率上昇 | 25% | 50% | 100% | 領内行動の集落掌握速度減少 | 10% | 20% | 40% | - |
銃手先鋭 | 鉄砲LV増加 | 1 | 2 | 4 | 最大兵力減少 | 10% | 15% | 30% | - |
重商主義 | 市の商業上昇 | 25 | 50 | 100 | 農村の石高減少 | 10 | 20 | 30 | - |
重農主義 | 農村の石高上昇 | 10 | 20 | 50 | 市の商業減少 | 25 | 50 | 80 | - |
衆望勇武 | 部隊の能力上昇 | 3 | 5 | 12 | 領内行動の集落掌握速度減少 | 15% | 30% | 60% | - |
商役普請 | 災害被害回避率上昇 | 25% | 50% | 100% | 市の商業減少 | 10 | 20 | 40 | - |
常備兵訓練 | 最大兵力増加 | 5% | 10% | 20% | 領内行動の集落掌握速度減少 | 15% | 30% | 60% | - |
城塁固守 | 調略成功率上昇 | 25% | 50% | 100% | 金銭収入減少 | 15% | 25% | 30% | - |
資糧整備 | 腰兵糧日数増加 | 15 | 30 | 60 | 兵糧収入減少 | 15% | 30% | 50% | - |
人海戦術 | 最大兵力増加 | 10% | 15% | 25% | 部隊の能力減少 | 5 | 7 | 12 | - |
人材重用 | 忠誠上昇 | 1 | 2 | 3 | 兵糧収入減少 | 15% | 30% | 50% | - |
深謀遠慮 | 調略成功率上昇 | 5% | 10% | 15% | 金銭収入減少 | 15% | 25% | 35% | - |
成果加俸 | 能力合計200以上で忠誠上昇 | 1 | 2 | 3 | 能力合計200未満で忠誠減少 | 1 | 2 | 2 | - |
大層報労 | 忠誠上昇 | 1 | 2 | 3 | 消費労力増加 | 1 | 2 | 2 | - |
超過使役 | 獲得経験値増加 | - | - | 300% | 能力合計200未満で忠誠減少 | - | - | 3 | 本多正信 |
鉄砲教練 | 鉄砲LV増加 | 1 | 2 | 3 | 騎馬LV減少 | 1 | 3 | 5 | - |
鉄砲兵強化 | 鉄砲特性所持で騎馬攻撃強化 | 25% | 50% | 100% | 鉄砲特性無しで騎馬攻撃弱化 | 30% | 60% | 95% | - |
鉄砲補給 | 鉄砲LV増加 | 1 | 3 | 5 | 金銭収入減少 | 10% | 20% | 40% | - |
内治重視 | 領内行動の集落掌握速度上昇 | 15% | 30% | 60% | 最大兵力減少 | 10% | 20% | 30% | - |
人足賦役 | 最大労力増加 | 1 | 2 | 3 | 最大兵力減少 | 15% | 25% | 35% | - |
年功加俸 | 仕官3年以上で忠誠上昇 | 1 | 3 | 5 | 仕官3年未満で忠誠減少 | 1 | 1 | 1 | - |
農産拡張 | 兵糧収入増加 | 10% | 20% | 30% | 災害被害回避率低下 | 50% | 100% | 200% | - |
早兵糧 | 部隊の能力上昇 | 3 | 5 | 9 | 腰兵糧日数減少 | 15 | 30 | 45 | - |
武断主義 | 領内行動の集落掌握速度上昇 | 10% | 25% | 40% | 忠誠減少 | 1 | 2 | 2 | - |
粉骨使役 | 最大労力増加 | - | - | 3 | 忠誠減少 | - | - | 2 | 石田三成 |
兵役増強 | 最大兵力増加 | 10% | 15% | 20% | 兵糧収入減少 | 20% | 30% | 40% | - |
包囲戦略 | 包囲時の耐久ダメージ増加 | - | - | 100% | 強攻時のダメージ減少 | - | - | 50% | - |
謀攻主義 | 調略成功率上昇 | 5% | 10% | 20% | 最大兵力減少 | 10% | 20% | 35% | - |
民役普請 | 災害被害回避率上昇 | 25% | 50% | 100% | 農村の石高減少 | 5 | 10 | 20 | - |
楽市奨励 | 金銭収入増加 | 15% | 25% | 50% | 最大兵力減少 | 15% | 25% | 40% | - |
辣腕統治 | 領内行動の集落掌握速度上昇 | 12% | 25% | 50% | 部隊の能力減少 | 5 | 7 | 10 | - |
糧食購入 | 腰兵糧日数増加 | 15 | 30 | 60 | 金銭収入減少 | 15% | 30% | 50% | - |
練武練兵 | 部隊の能力上昇 | 2 | 4 | 10 | 金銭収入減少 | 10% | 20% | 40% | - |