全BGM(ニコニコ動画に飛びます)
初期収録 †
パワーアップキット追加 †
曲名 | 内容 | 備考 |
攻防、新たな戦へ | PK版オープニング | |
凛然、世を平らげん | 徳川家、内政 | |
威勢、乱を正す | 徳川家、出陣 | |
神算、風を読み | 真田家、内政 | |
鬼謀、戦に之あり | 真田家、出陣 | |
英志、界を超えて | 伊達家、内政 | |
颯爽、武を飾らん | 伊達家、出陣 | |
決死、守るも攻めるも | 攻城戦、通常 | |
怒涛、流れに乗りて | 攻城戦、優勢 | |
窮境、機は見えず | 攻城戦、劣勢 | |
暗躍、意を探る | 直談 | |
コメント †
- 上杉家の出陣BGM歴代でも一番好きかもしれないずっと聞いてられる --
- PKになったら流石にもっと大名家専用BGMが欲しいのう…あとBGM変更機能も。 --
- 上記二つとも狂おしい程同意、何処でも上杉でプレイしたい、もうあれ以外だとテンション上がらんわ --
- このゲームBGMと他の音とのバランスおかしくない? BGMの設定マックスにしても音小さい、オプション画面とロードする時だけ大きいけど何であんな仕様にしてるんだ --
- BGMの音量小さめなのはあえてかなーという気はする。BGMは名前通り後ろにあるものとしてあえて目立たせないゲームもあるからね。 --
- PKだと主義毎のBGMになるの、二条御所所持してなくても最大勢力だと適応されてるきがする --
- ↑↑あえてならあえてで、ゲーム全体のBGMが小さいなら分かる。けど画面によって音量のバラつきが凄いんだよ。普段の状態に合わせるとロード画面とかでメッチャうるさくなるし…統一された音量じゃないからオプションで調整も出来ん。こんな事今までの作品で感じたこと無かったのに。 --
- ゲーム中の音が小さすぎて規模や、合戦の優劣でかわることにも気づいていなかった。システム的な音は丁度良い大きさで聞こえているけどね。 --
- 全体的に音が小さいだけなら大した問題ではないけどタイトル画面のBGMだけやたら音デカイんだよね、BGM音量上げてタイトル行くと爆音でビビる。 --
- ↑↑そうそう、システム音は特に問題無いんだよね、BGMの音量だけがおかしい。 ↑BGM全部小さいなら良いけど、一部だけ妙に大きいから調整のしようが無いんだよね…。問い合わせたら案の定仕様で返ってきたわ。 明らかにおかしいと思うんだけどなぁ。 --