一言寸評は一行15文字以内程度で。長すぎると表が崩れて見づらくなります(特にスマホ版)。
使えない等、遊び方次第で変わることは書かずに、武将に愛着がわくようなコメントをお願いします。

・ゲーム内武将名鑑(忠誠はゲームデータ)に基づく
・登場年は名鑑に記載がないが一部例外を除き生年の14年後(数え15歳)

・城主にすると国境紛争の発生条件を満たす武将は武将名に色をつけている
・忠誠は基準値が赤色となる-3以下と基準値が青色となる+3以上に色をつけている
・各能力値が70以上で委任以外の城下方針解禁
・各能力値が80以上で対応する能力依存の特性レベル+1
・各能力値が90以上で対応する能力依存の特性レベル+2

武将名生年没年忠誠統率武勇知略政務戦法特性1特性2特性3一言寸評
拝郷家嘉15491583+542656245激励反攻--何故か拝一刀の曽祖父という設定にされた人
垪和氏続15401580+466475155混乱一所懸命--郡掌握に向く
没年不詳だが1584年までは生存が確認されているらしい
芳賀高定15211588+565487470底力城乗策謀破策有能な宇都宮家臣だが登用しづらい
広綱と親愛
芳賀高武15721612+364505669罵声差配--国綱の弟。芳賀家を継ぐ
芳賀高継15261592+341455766治療破策--高経の子。高定の養子になり家督を継ぐ
芳賀高経14971541-364655860罵声巧言--高継の父
垪和康忠15421595+538345876治療能弁能吏-板部岡江雪斎の完全上位互換
といっても大差はない
箸尾高春15461620+242545660混乱暗躍--活動期間の長さはピカイチ
初鹿野昌次15451624+344585844急襲反攻--「はじかの」。香車で急襲、成金で反攻か
長谷川守知15691633+356506252同討能弁--長谷川宗仁の子
支倉常長15711622+431585462早駆能弁砲術-特性優秀マン
PKでは家宰も秀逸
畠山昭高15341573+458505662早駆破策--河内畠山
畠山高政15271576+437365830治療修繕--
畠山稙長15041545+157594565早駆破策--
畠山政国15071553049385554混乱作事--混乱が救い
畠山政繁15451643+368705459激励一所懸命--上条。一所懸命&超長寿
畠山義隆15571576+441565850急襲防災--短命で見る機会は少ない
畠山義続15181590+250474458早駆破策--長命だけが取り柄
畠山義綱15361593+463587059混乱人脈--経歴の割にかなり使い勝手の良い武将
畠山義慶15561574+438443751用心破策--よしのり
いかにも傀儡な能力
そして短命
畠山義総14911545-174777783罵声鉄壁作事修繕能登畠山の英主だが前田の組頭
大名としてはPKTB(鉄砲伝来)限定
波多野稙通14961545-481718675足止盛名攻勢-波多野の英主だが明智の組頭で忠誠も危険な足止名将
実在は怪しい模様
波多野晴通15211565+355505643早駆修繕--三好と戦い続けたはずだが今作では秒で臣従する
波多野秀尚15551579+256613844威圧牢固--兄共々特性優秀
波多野秀治15491579+258627534足止自衛城乗-優秀な特性で織田に対抗出来るか
波多野宗高15091573+354725858早駆血気--鬼の1人
特性が厳しい
畑山元氏15301582+567615459撹乱鉄壁--安芸家の命運を握る男
蜂須賀家政15581638+161477681底力差配策謀-能力は良いが特性も戦法も微妙な蜂須賀一家
PKでグラ新調
蜂須賀小六15261586+566768372同討反攻修繕巧言国衆時代は尾張斯波の要
蜂須賀至鎮15861620+365516269同討防災--父より戦闘力は高いが寿命が厳しい
八戸政栄15441610+575496271撹乱鉄壁差配-九戸と違って義理堅い
蜂屋頼隆15341589+449604729用心乾坤--織田家の中枢にいたエリートだがコーエーの査定は常に低い
服部友貞15151568+353584929急襲攻勢--信長に徹底抗戦するも暗殺される
服部半蔵15421596+961858545鬼半蔵伊忍道攻勢策謀伊忍道+策謀=流言カウンター
家康親愛なので補佐に回る事も
服部康成15661635+434417358足止能吏暗躍-半蔵の親類
忍としては微妙
花房正成15551623+444577365治療城乗--花房城乗担当
花房正幸15241605+256746065早駆攻勢--花房攻勢担当
花房職秀15491616+158716532用心牢固--花房牢固担当
花輪親行15211591+662614338威圧鉄壁--長牛(なごし)の読み方をユーザーに広めたのは功績
馬場信春15151575+690858875罵声鬼美濃用兵馬術対謙信決戦兵器
馬場頼周14971546+147548074底力策謀作事暗躍龍造寺を嵌めた少弐の謀臣
使いやすいが登場シナリオが少ない
浜田広綱15231592-462634427早駆城乗--忠誠が非常に低い
活動期間と特性は良いが
早川長政15681615053603229早駆攻勢--特性は役立つ
林秀貞15141580035407155治療能弁能吏巧言この能力ながら特性3つ
織田の城主としては見劣りするが奉行政策は良い
林羅山15831657-157218280治療人脈能吏破策朱子学(儒学)を広めた人としてそこそこの知名度がある
林崎甚助15421621+459653317用心城乗--居合の元祖だが能力はあんまり
速水守久15591615+565526353威圧自衛--千姫の教育係
豊臣秀頼の介錯を努めたという
羽床資載15331582+452544449早駆牢固--読みは「はゆか」
原胤清14881556+460446459撹乱能弁--親北条が高じて氏康を親愛
原胤貞15121571+464545665同討破策--領主向きの能力
原胤栄15371590+263465962罵声一所懸命--こちらも領主向きで特性も良い
原種良15571639+567666871威圧人脈--黒田家臣でバランスの取れた能力と長命がウリ
原虎胤14971564+171876124急襲夜叉美濃乾坤牢固PKで金特性追加
城攻めが得意なはずだが野戦向き
原長頼15441600+260715737威圧城乗--そこそこ強いが勢力的に目立たない
原田貞佐15281592+335474034激励反攻--活動期間が取り柄
原田隆種15131588061634933用心城乗--活動期間が長くて特性も良いのでよく見る顔
原田忠佐15771621+330575451威圧攻勢--特性は役立つ
原田忠長15041543+237516265底力破策--群雄繚乱限定で影が薄い
原田親種15441574+264745132早駆地の利--侍らしいグラと列伝
原田信種15601598+248644740激励反攻--朝鮮で戦死したとされるが定かではない模様
原田宗時15651593+469795827急襲攻勢--東北ではなかなか強いが短命
原田嘉種15841660+341505044早駆攻勢--末期の長命武将
原野恵俊14991558+944425273罵声破策--前半シナリオのみ登場の内政官
孕石元成15631632+151485259用心用兵--父は幼少期の家康との諍いが元で処刑されたという
針生盛信15531625028294943混乱能弁--能力は低いが、時々蘆名家を継いでる
針生盛幸15091553+734313324混乱自衛--屈指の低能力で活動期間も短い
塙団右衛門15671615+167743029早駆攻勢血気-猪武者を極める
砲術がないのが少々残念
塙直政15321576+562604673激励作事--織田の名臣だが死に方が祟ったか評価はそこまで
塙安友15561629+426335850治療砲術--直政の子
長命で砲術持ち

武将名生年没年忠誠統率武勇知略政務戦法特性1特性2特性3一言寸評
稗貫輝時15211575+250414147足止一所懸命--人の良さそうな顔が素敵
稗貫晴家14891564+533415054治療破策--伊達一門で伊達伝も所持
稗貫広忠15401594+247585260混乱暗躍--稗貫家の中では最も優秀
日笠頼房15181582+556555336威圧一所懸命--主君浦上宗景に尽くした
樋口兼豊15391602+574597674混乱鉄壁能吏-上杉の要の一人
直江(樋口)兼続の父
彦鶴15411629+753157460混乱乾坤破策-鍋島直茂の妻で夫以上の長寿
夫に混乱が欲しかった
久武親直15461605-337298266同討城乗暗躍-長宗我部ファン永遠の敵
すぐ裏切るが知略が高いため同討が高威力
何故か不自然死で長生き
久武親信15401579+263655948用心反攻--親直の兄
弟への評価が的確
土方雄氏15831638+344604242激励牢固--迫力ある顔グラが持ち味
土方雄重15921629+340464336急襲反攻--特徴がない末期武将
土方雄久15531608+525444830撹乱作事--煙草の吸い過ぎで死んだ人
日高喜15321592+336555858罵声能弁--名前の読みは「このむ」
一柳直盛15641636+363626053同討一所懸命--兄直末は戦死した時に秀吉に大いに嘆かれたという
長命で郡掌握に向く
日根野弘就15201602+253734838威圧城乗--切腹の逸話が有名だが真偽不明
活動期間の長さは魅力
日根野吉明15871656+448674641激励牢固--中々格好良いグラだが見る機会は少ない
百武賢兼15381584+474753630急襲攻勢地の利-5人揃って龍造寺四天王
平井経治15251574-244456642治療作事--若き日の鍋島直茂に大勝したという
平岩親吉15421611+851496175同討能吏--PKでグラ新調
榊原康政への親愛がある
平岡直房15511605+344415447撹乱修繕--父と比べると見劣りする
平岡房実15151574+770695762激励一所懸命--四国では何かと使われる
平岡頼勝15601607-236357257治療作事--関ケ原の件で忠誠は低い
しかし秀秋には忠義を尽くしたという
平賀隆宗15251549+336334550用心用兵--短命で影が薄い
平賀広相15281567+262526255同討鉄壁--能力はそこそこだが息子と違い寿命は短め
平賀元相15471645+137395948混乱防災--長寿が特徴
平田舜範15191583+336505050足止反攻--50の並びが素敵
平田範重15551594+557614336早駆城乗--特性は役立つ
平田光宗15291605+351526063足止暗躍--活動期間の長い島津家臣
平田宗茂15051544048455458罵声破策--宗茂と言われてこの人を思い浮かべる人は中々いない
見る機会も少ない
平塚為広15661600+764755835急襲馬術--辞世の句が有名
親愛の大谷吉継の武勇を支え、馬術も付く
平手政秀14921553+858457176底力差配作事-初期織田の重臣
身分が高くて便利だが切腹しがち
平野長泰15591628+345674241用心血気--使い所の分からない七本槍
平林正恒15501622+237384768治療破策--後期上杉では役立つ長命の内政官
弘中隆兼15101555+672676549同討鉄壁差配-大内の主力の一人

武将名生年没年忠誠統率武勇知略政務戦法特性1特性2特性3一言寸評
風魔小太郎15321613+158868133早駆城乗策謀暗躍最強国衆の一人
だが北条傘下なので目立たない
大坂の陣以外をカバーする活動期間は魅力的
深水長智15311590+559388085治療人脈作事-犬童と並ぶ相良の双璧
とにかく便利な文官
福島高晴15731633-171634646早駆修繕--正則の弟
後期なら普通に城主候補
福島忠勝15981620+464475263急襲鉄壁--正則の子
父に先立ち早逝
福島正則15611624+478916853日本号猪武者攻勢城乗七本槍筆頭だけある
PKでは血気の強化版猪武者をGET(紛争なし)
アプデで正式に固有戦法が追加された
福田兼親15731652+141284349治療用兵--長命だが見る機会の少ない大村家臣
福留親政15281577+671866631用心血気反攻-四国きっての武闘派
用心血気猛将のひとり
福留儀重15491586+360666639威圧攻勢--父には及ばないが攻勢は◯
福原貞俊15121593+468538082治療用兵能吏-毛利の柱
小早川隆景を親愛
福原資孝15351614+137566746足止修繕--太田原資清の子
活躍期間の長さが売りで大坂の陣にもギリギリ登場
福原資保15711633+340465144同討能弁--一族の中では忠義者
福原長堯15511600+552516475撹乱作事--悪い風聞の絶えない三成派閥
内政官としては優秀
福原広俊15671623+357347875治療地の利巧言-後期西日本の貴重な巧言持ち
藤方朝成15301597-140516446同討能弁--北畠庶流だが具教を暗殺
父はそれを恥じて自害したとされる
藤方安正15711622+237545443撹乱反攻--仕えた主君だけ列挙される列伝
藤沢頼親15231582-249403733用心自衛--家宝を渡す程ではないけど野心家なので全国で見かける
藤田信吉15591616-151577054撹乱策謀--直江兼続の尻拭いを的確にこなした功臣
藤田康邦15151555+150356249治療防災--地味で活動期間も短い
藤田行政15151582+551685243激励地の利--PK追加
明智光秀を親愛
藤林正保15281598+24373718急襲策謀--今作では珍しい一桁能力
二木重高15111560+256555654罵声一所懸命--とても平均的な能力
二木重吉15301616+645535757同討作事--全シナリオ初期登場
作事は便利なので安定して役立つ
船尾昭直15381607+253696344同討反攻--活動期間は長所
冬姫15611641+569366750足止鉄壁--信長の娘で蒲生氏郷の妻
旦那よりずっと長生き
古田織部15441615+330336260治療人脈数奇-へうげもの主人公だが能力はしょぼい
特性は良い
古田重勝15601606+265315154罵声修繕--江戸時代には↑と混同されていたらしい
古田重治15781625+455385256治療用兵--重勝の弟で後継者
不破光治15211583+576657458威圧城乗牢固-特性がとても優秀

武将名生年没年忠誠統率武勇知略政務戦法特性1特性2特性3一言寸評
別所重棟15291591+357524760威圧用兵--安治の弟で兄の列伝にも弟・重棟と明記されているが何故か生年が安治より早い
別所長治15581580+582666264威圧能弁鉄壁-13歳元服でS4では初期登場
城は硬いが織田の前には豆腐
別所就治15021563069655952威圧一所懸命--前期近畿ではそこそこ強い
別所安治15321570+454577267足止修繕--寿命長寿にしているとイベント潰れがち
別所吉治15791654+427293523急襲能弁--ほくろがチャームポイント
能力は悲惨だが長命
逸見昌経15321581+145566755同討一所懸命--一所懸命が中々に優秀

武将名生年没年忠誠統率武勇知略政務戦法特性1特性2特性3一言寸評
穂井田元清15511597+382788066同討海神作事-毛利元就の四男
四本目の矢(12人兄妹)
北条氏勝15591611+262593247用心鉄壁--綱成の孫
北条氏邦15481597+181888165急襲一所懸命反攻-武勇の五男
親愛一人で武勇90に
北条氏繁15361578+568776647急襲堅陣--綱成の子で有能だが本家とは親愛なし
父に先立つ寿命と特性が残念
北条氏重15951658+253464746足止鉄壁--氏勝の養子
大岡越前の祖父
北条氏尭15221562+661407077底力能弁鉄壁-氏康の弟で能弁が便利
北条氏綱14871541-395809493混乱用兵射手-特性が残念な混乱最強格
北条では珍しい野心家
北条氏照15401590+486828460撹乱能弁城乗-統率の三男
兄弟一番の万能
北条氏直15621591+559506260撹乱攻勢--氏政の子
死去で徳川北条同盟崩壊
北条氏規15451600+363547761混乱能弁--知謀?の四男
徳川家康と親愛で混乱が便利
北条氏房15651592+535374250急襲暗躍--氏直の弟
北条氏政15381590-180677881同討鉄壁作事-政治の二男(長男未登場)だが万能系
北条氏康15151571+296878695相模の獅子禄寿応穏用兵作事超一流で配下にしても忠誠の問題はない
固有特性がチート級だったがPKで弱体化
北条幻庵14931589+635377286治療地の利作事数奇おなじみ北条の長老
滅亡後登用は成功しづらい
北条早雲14321519+593919994同討策謀能吏暗躍伊勢宗瑞
唯一の全能力90超え
特性は残念だが同討最高威力
下剋上の元祖と言われた事もあったが今はこの忠誠の高さ
北条為昌15201542+553597076治療作事修繕-氏康の弟で綱成の養父だが早死
北条綱成15151587+591968461地黄八幡騎馬大将盛名鉄壁鬼の強さで城も硬い
PKでは金特性獲得でさらに強い
滅亡後登用に失敗すると泣ける
北条綱高15061585+668767451急襲攻勢馬術-北条の赤備えだが残念ながら特性は貰えず
北条一族ではないが氏康への親愛があり、北条では一門衆扱い
宝蔵院胤栄15211607+149805252威圧血気--血圧に見える
活動期間の長い武勇ブースター
法華津前延15211593+163694251用心海神--四国ではなかなか武闘派
読みは「ほけつ」、同姓の五輪馬術選手でも有名か
保科正俊15091593+263796436激励鉄壁--長命の槍弾正だが特性は今一つ
攻勢か一番槍が欲しかった
保科正直15421601+160566054急襲自衛--半年程の間に武田→織田→北条→徳川と流転
保科正光15611631+266535937同討鉄壁作事-正之の養父
特性は中々
保科正之16111673+573687276罵声乾坤攻勢修繕秀忠の息子
江戸時代を代表する名君
細川昭元15481592+529203838底力修繕--晴元の子
昔のシリーズから一貫して低能力
細川氏綱15141563+648426649底力作事--管領にはなれない
細川興秋15841615+333494245急襲反攻--忠興の次男だが父とは袂を分かつ(嫌悪はなし)
細川興元15661619059584047急襲一所懸命--藤孝の二男だが兄の忠興と仲違い(嫌悪あり)
細川定輔15321582+447545553混乱修繕--四国では貴重な混乱要員
細川真之15381582-137363138用心用兵--持隆の子
オール30台が特徴
細川忠興15631645078727169撹乱攻勢血気数奇藤孝の子
有能だが、一族で唯一国境紛争を起こすお茶目な人
廃嫡した長男忠隆は本作では未登場
細川忠利15861641+476687363混乱能弁攻勢-忠興の三男で末期の名将
兄たちに代わり家督を継承しており、父と交わした書状が多く残る
細川晴貞15021550+253344040同討鉄壁--元常の子で藤孝のいとこ
細川晴元15141563-257465672同討能弁巧言-管領様
城主として使えるが裏切りやすい
細川藤賢15171590+242346666撹乱作事--氏綱の子
名前は藤孝そっくりだが他人
細川通薫15351587046554643早駆攻勢--通政の養子
顔グラが印象的
細川通政15041553+241364851同討用兵--別系統で中国地方在住
細川持隆14971553+357465771混乱差配--阿波守護の系譜
細川元常14821554+558566579混乱破策--藤孝の叔父
前半足利では主力
細川幽斎15341610+277788892足止右文左武能弁数寄足利の要でPK新個性の右文左武も強力
義昭はおろか義輝とも親愛がないのがちょっち悲しい
細野藤敦15401603+340556264撹乱破策--集落建設に向く
細野藤光15111560+357385459足止暗躍--長野稙藤の弟
堀田作兵衛15701615+761674645用心馬術--真田の馬担当
堀田正吉15711629+139345153底力暗躍--息子や孫は幕府の超重臣
保土原行藤15381620-152366047治療防災--ほどはらぎょうとう
活動期間の長さは魅力
堀親良15801637+165456465混乱一所懸命--戦法・特性に使い出があり一族の補佐としても使える
登場が11歳と早い
堀利重15811638+256724936早駆城乗--秀政の28歳も離れた弟
末期では戦える方
堀直政15471608+475707985罵声差配作事修繕天下三陪臣の一角
万能で役に立つ男
堀直寄15771637+278617263足止城乗防災-地味ながら優秀で末期シナリオの主力
堀秀治15761606+248565459同討用兵--移封先の越後で直江兼続の嫌がらせを受けまくる
堀秀政15531590+587838684罵声能弁地の利作事短命が惜しまれる織田家の久太郎
万能だが特性は内政寄り
堀秀村15571599+471497264撹乱一所懸命用兵-秀政とは別一族の堀
悪くない能力で戦法、特性も中々
堀江景忠15271576+168546060混乱一所懸命--有能な越前の国衆
堀江頼忠15681617+632354952底力破策--里見家臣
堀尾忠氏15781604+370626459撹乱修繕--山内一豊にアイデアをパクられた可哀想な人
堀尾忠晴15991633+264713739用心牢固--グラのボンクラ感がすごいが後期では強い部類
堀尾吉晴15431611+462585763混乱用兵--国宝松江城を造った仏の茂助
庶民心得持ちなのが心強い
堀内氏善15491615+157534651急襲海神--何気に九鬼嘉隆と親愛
本願寺教如15581614+273567168撹乱自衛数奇-父ほどではないが優秀
数寄持ちだが一向宗なので防衛施設は軍楽台
本願寺顕如15431592084688294混乱自衛用兵砲術混乱が光る本願寺の主
本願寺証如15161554+673257186治療人脈策謀-武勇を補いたい
北郷忠相14871559-279756780同討一所懸命攻勢-優秀だが忠誠低めで流言にもかかりやすい
彼を扱った小説もある
北郷時久15301596+447566366足止破策--活動期間が長く内政官としてはまあまあ
北郷三久15731620+247475248用心修繕--武闘派なグラだが能力は平凡
本庄実乃15111580+540467071治療差配能吏-景虎上杉(山内上杉)の内政担当
名前の読みが「じつの」の時期があった
本庄繁長15391613-384908236激励自衛攻勢血気兵数が多く寿命も長い真の最強国衆
取込後は忠誠管理に注意
本荘右述14691539+863516951混乱修繕--ほんじょうすけのぶ
大友の重鎮として活躍
本城常光15131562-172798233用心牢固用兵-元就を苦しめた尼子の名将
忠誠には要注意
本庄房長14941544+242344429混乱作事--繁長の父
群雄繚乱でも頭領でないのは幸い
本庄義勝15731623+246444846激励防災--繁長の子、父の補佐専従
本泉寺蓮悟14681543075677466罵声盛名巧言-顔は若いが相当な古株
能力も特性も良いが群雄繚乱限定
本多小松15731620+480737682威圧稲光鉄壁-バランス良く優秀な稲姫
敵城にいるとげんなりする
本多重次15291596+564625061用心鉄壁--鬼(笑)作左
無駄に秀吉を邪険にして家康を困らせた
用心は皮肉かも
本多忠勝15481610+585987960蜻蛉切無傷の誇城乗攻勢単独での攻撃力は多分最強
戦法が非常に強力だが、金特性はマップ戦闘の方が活きやすい
本多忠純15861632+225682732用心作事--正信の一族なのに弱い張飛のような列伝を持つ脳筋
でも特性は父譲り
本多忠高15261549+770694873用心城乗血気-忠勝父
登場シナリオが少ないのが惜しい
本多忠朝15821615+367745937早駆鉄壁--勇ましいグラの忠勝息子だが大坂夏の陣で毛利勝永と戦い即死
酒で失敗した自身を戒めとして酒封じの神に
本多忠政15751631+662605759罵声一所懸命--忠勝息子
本多利朝15511610+344435842足止作事--特性は使える
本多利久15351603+348464451早駆破策--活動期間は長い
本多政重15801647+236656653激励防災--正信の子
徳川を出奔して主君を転々とした剛勇の士
プチ水野勝成で彼を扱った小説も最近出たらしい
本多正純15651637037296779撹乱策謀能吏-親父と結構差が付いた釣天井
本多政武15981637+368396965同討作事--囲碁の名人
本多政朝15991638+543563657早駆破策--忠政の子
本多正信15381616+129299293治療作事能吏暗躍PKの固有家宰で大先生に
本多康重15541611+666625847早駆一所懸命--徳川家臣だが別の本多
元服が10歳と早い
本多康俊15691621+370565749罵声一所懸命--徳川四天王酒井忠次の子
本多康紀15791623+543464660急襲破策--地味に13歳登場
本堂茂親15851645+542365556底力破策--色々な城の御番をしていた
本堂忠親15551599+245426054治療防災--小田原征伐に一早く参陣
子孫も幕末にすぐに新政府に恭順した世渡り上手一族
本間高貞15151589-445432539早駆鉄壁--佐渡の城主で降伏常習犯
本間高信14951574+249374459罵声一所懸命--長命で特性は役立つ
本間憲泰15591623+648265046治療能弁--長命で特性は役立つ

コメント



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS