三木家(姉小路家)超級

これからどんどん更新していきたいです。

1年目から3年目まで

まずは本拠、桜洞城の開発を進める。この城は温泉郷、寺、銀山町がある。この3つがあるので開発率を80%まで開発する。(この後引っ越しを予定しているため、桜洞城は商人町を建てておく。)開発中、武田家が1万で桜洞城まで出陣してきた。この兵力では守るのは難しいので停戦交渉で大人しく臣従しましょう。信玄は臣従だけで停戦してくれるため家宝を買う必要はない。臣従したら武田に親善を開始。親善中、イベント「三木良頼改名」が発生し、姉小路家になった。武田家の信用が40に到達したら斎藤家の岩村城に全軍で出陣、武田援軍と挟撃をフル活用し斎藤軍を各個撃破していく。途中、威風小が発生し金山城が動揺した。岩村城を落としたら、松平家が1万の兵で岩村城に侵攻してきた。武田の防衛援軍は遠い場所から出陣していたので松平と停戦交渉で停戦、武田との3年交渉禁止となった。停戦したら、郡上八幡城に侵攻開始、桜洞城と高原衆から兵を出す。(桜洞城には包囲ループのため1000ぐらいの兵を残しておく。)包囲ループになると、国衆が便利なためどんどん活用する。(国衆は毎回120日の腰兵糧を持ってくるため。)包囲中、浅井家が大垣城、織田家が稲葉山城(岐阜城)、金山城を落としたので郡上八幡城陥落によって斎藤家は滅亡、斎藤利三が手に入った。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS